NHKの番組「あんぱん」の舞台にもなった、高知県の清流・吉野川
吉野川の片隅に、伝説の「箕淵(みぶち)」という名の川があります。
ここで体験できるのが、ミニシャワークライミング。
2023年には「水質が最も良好な河川」第1位グループにも選ばれた、
まさに“日本屈指の清流”での川遊び体験です。
今日はミニシャワークライミング日和!
朝から気温も高く、まさにシャワークライミングにぴったりの一日。
今回は「川遊びは初めて」というご家族が参加してくださいました。
支流の入り口で水に足をつけた瞬間、「冷たーい!景色キレイ!」と笑顔が広がります。
この最初のひと言で、「今日はきっと楽しんでもらえるな」と私たちガイドも感じました。
ぷかぷか浮かんで、まずは川と仲良くなる時間
まずは浅瀬で、ぷかぷかと浮かぶ練習からスタート。
お母さんは「ライフジャケットってすごい!勝手に浮かんじゃう!」とびっくり。
川に身を預けて笑い合う姿に、こちらまで癒されます。
ミニシャワークライミング 高知 吉野川 初心者OK
岩登りはちょっとドキドキ。でも挑戦すれば楽しさ倍増!
途中には、小さな岩場に挑戦するポイントも。
「自分にできるかな…」と不安そうだったお父さんも、登りきったあとは
「意外といけましたね!面白い!」と満面の笑顔。
この「できた!」の瞬間こそ、ミニシャワークライミングの醍醐味です。
ミニシャワークライミング 高知 吉野川 初心者OK
滝つぼで大はしゃぎ!最後はみんな子どもに戻ります
ハイライトは、みんなで飛び込んだり泳いだりできる滝つぼ!
水をかけ合いながら、大人も子どもも大はしゃぎ。
「夏にこんな遊びをしたのは何年ぶりだろう?」
そんなお母さんの一言が、とても印象的でした。
静かな山奥の清流も、この日は家族の笑い声でいっぱいに。
ミニシャワークライミング 高知 吉野川 初心者OK
初めてのアウトドア体験にぴったりの半日コース
今回ご参加のご家族は、なんとアウトドア体験自体が初めてとのこと。
でも、帰り際には「これならまたやってみたい!」と嬉しいお言葉をいただきました。
道具はすべてこちらでご用意。必要なのは水着とタオルだけ!
体力に自信がない方でも安心して楽しめるので、アウトドアデビューにもおすすめです。
おわりに
「今日は本当に楽しかった!」と何度も言っていただけて、
ガイド一同、幸せな気持ちでいっぱいになりました。
この夏、高知・吉野川の支流「箕淵」で、
清流に包まれる“プチ冒険”を体験してみませんか?
コメント