トレーニング– tag –
-
新しいSUPブランド!Diamondo(ダイアモンド)の試乗してきました。
DCIM\100GOPRO\GOPR7799.JPG ダイヤモンドのエース、ハートの2機種を試乗してきました。2挺とも非常に軽く、こぎ味も軽く、リバーSUPとしても通常のSUPとしても漕ぎ味がよく楽しい1枚です。今週末 6月8日(日)に試乗しながら川をくだるを行います。... -
高知 SUP 仁淀川でトレーニング
DCIM\100GOPRO\GOPR7711.JPG 仁淀川で長年 SUPツアー、スクールを行っている「スッゴイスポーツ」さんと合同でトレーニングしてきました。場所は 仁淀川の上八川川。ここが川が増水するとくだれる普段は水がほとんどない川です。また、鮎釣りでも有名な... -
今日はキャニオニング?!の下見
涼をもとめてミニキャニオン 今日も暑い日でしたが、夕方少し前からキャニオニング/シャワークライミングの下見にいきました。 と言っても本格的なキャニオニングほど激しくなくて、シャワークライミングみたいに上りばかりではなくて きれいな渓流で泳... -
高知 SUP リバーサップダウンリバーの下見に行ってきました。
今年は水位が高い状態が長く続いてなかなか下見ができませんでした。 サップツアーに支障の無い程度の変化でした。 いよいよ、気温が落ちてくると、サップ、カヤックに最適な季節になります。 初級ダウンリバーは始めてでも参加できますので募集告... -
ひさびさサップトレーニング
今日はツアーがなかったので 昼間は大工仕事しとりましたw 個人的にガイドよりこっちのが向いちゅうがやないろうかと思いますw で、ぼちぼちいい汗かいたところで サップトレーニング(^O^)/ 8月はトレできてなかったんで結構久しぶりのサップトレーニング。 ... ただただひっくり返っておりましたw でもやっぱサップはオモシロイ!... 運動量もなかなかでいい感じに脂肪も燃える! w ただ今日の唯一の失敗は、、、、、、 サップトレ中の写真がないこと! w なので今日は写真なしブログでございます^^; 次回はちゃんとカッコいいサップ中の写真上げたいと思いますw ざっく -
高知 SUP リバーサップツアーの為にトレーニング
今日はお試しで少し水が多いです。 ... 何回も 水の透明度が高いので、何回落ちても苦になりません。 ... サップ歴 5時間でダウンリバーはどんな感じ なかなか難しいサップダウンリバーツアーですが、挑戦者は募集中です。 HPのページが完成しないのは、写真不足だからです!! 挑戦者の皆さんいまならHPに あなたのかっこいい写真(たぶん)掲載のチャンス!! -
トレーニングなのか?遊びなのか?小歩危でサップ
日本一の激流と言われる。小歩危(こぼけ)をサップで挑戦。 万人に勧められるラフティングと違ってかなり人を選んでしまいますが、ここは何よりも挑戦! してみようと、先駆者のヒガッチと一緒にこぼけへ。 さすがに全部の瀬は水量が少なすぎて危険なため... -
サップ体験|ステップアップダウンリバー!挑戦者募集Ⅱ
さぁ。ラフティングではファミリーコースですがサップだと結構な激流に変身。 挑戦者募集しておいて自分が下れないのは寂しいので練習へ。 今日は、バッドフィッシュで挑戦。 厳しい軒下の瀬もボードの性能に助けられてなんとか? 浅い大田口の瀬はか... -
簡単そうで難しい高知 SUP リバーサップ体験!ステップアップ
今、人気急上昇の リバーサップ お客様のリクエストに答えるべく、ダウンリバーのコース設定とトレーニングしております。 ... カヤックでは簡単な瀬がなんとも激流になってしまます。 こういった流れの非常に緩いところは快適なんですけど。 ... でも難しいからこそ面白いのもアクティビティに必要な事なので、それも含めて 楽しみたい!... いきなりサップで川下りは危険なので、体験コース後にご相談いただくか おまかせ1Dayコースでサップメインで! -
本日は!サップトレーニング!!
高知 SUP 全員修行が足りません! 落ちまくってます!漕ぎが甘いです………そうです。ラフティングの漕ぎの練習に SUP(スタンドアップパドル)がいいんですよ。 今日は天気も良くて、午前中は施設の掃除!ゴミ捨て!そしてサップと 雑用な一日でした!!
12